現代の医療は、急速に進歩しています。その中でも手術においては、新しい技術や器具の導入により、より高度な手術が可能となっています。
その一方で、手術室における医療事故や手術ミスなど、悲しい事件も時折起こっています。
手術は、医師や看護師が協力して行うものであり、一人でもミスがあれば、患者の命にかかわることもあります。特に、手術室で働く看護師は、医師のサポートをしながら、患者の安全を守る重要な役割を担っています。
そんな手術室に配属されることは、看護師にとって大きなチャレンジです!!
本記事では、オペナース歴10年の経験を通じて、オペナースについて紹介していきます。手術室で働く看護師がどのような役割を担い、どのようなスキルが求められるのか、また、手術室に配属されるまでの過程や業務内容、やりがいや大変なことなど、具体的な事例を交えて詳しく解説していきます。
手術室看護師とは何か
オペナースは、手術室における医師や看護師のチームの一員として、手術中に必要な患者の状態監視や手術器具の準備、手術中の医師のサポートを行う重要な役割を担っています。
手術中においては、手術器具の準備や管理、手術中の患者の状態監視、薬剤の投与などが求められ、手術室で働く看護師は、医師の指示を受けながら、迅速かつ正確な対応を行う必要があります。
オペナースの役割で間接介助・直接介助については別記事で紹介しますね。
どうしたら手術室に配属される
手術室に配属されるためには、難しことではないです。現職中の方は興味があれば異動希望を出せばだいたい配属されます。新入職の方も希望を出せば配属されると思います。
看護部の人事次第でもありますがオペナースは看護師加算にならないこともあり人員がかつかつで回っているところが多いと思います。
手術室での勤務は、病院によって異なる勤務形態があるため、自分の働き方とあっているか、その点についても事前に確認してください。
手術室での業務内容
手術室で働く看護師の業務は、手術器具の準備や管理、手術中の患者の状態監視、薬剤の投与、手術中の医師のサポートなどが主な仕事となります。
また、手術後の患者のケアや手術器具の洗浄・消毒など、手術後の業務もあります。
手術室での業務は、患者の命にかかわる重要なものであり、チーム医療の一員として、迅速かつ正確な対応が求められます。
手術室で働く上でのやりがいや大変なこと
手術室で働く看護師にとって、患者の命を守ることや手術が成功したときの喜びなど、大きなやりがいがあります。
一方で、手術室での業務は、長時間の立ち仕事や緊張感のある環境での業務が多いため、身体的にも精神的にも負担が大きいこともあります。
また、手術中にトラブルが起こった場合には、迅速な対応が求められるため、ストレスがたまることもあるかもしれません。
しかし、手術室で働くことで、手術中の医療現場に深く関わることができ、患者さんの命を守るために役立つ貴重な経験を積むことができます。
手術室看護師に必要なスキルや資格
手術室には、手術中に必要な患者の状態監視や手術器具の準備、薬剤の投与などに関するスキルが求められます。
また、手術室における緊張感のある環境に対応するために、コミュニケーション能力や判断力、冷静な対応が必要です。
さらに、オペナースでキャリアアップしていくには、専門的な知識や技術を身につけるための専門資格である手術室看護認定看護師資格があります。
まとめ
手術室は、手術中における医師や看護師のチームの一員として、患者の状態監視や手術器具の準備、手術中の医師のサポートなど、重要な役割を担っています。手術室で働く看護師には、専門的な知識や技術、コミュニケーション能力や冷静な対応力などが求められます。
手術室で働くことは、やりがいのある重要な仕事ですが、身体的にも精神的にも負担が大きいです。そのため、残難ながら離職も多いです。自分の中でやりがい働き方が合うところを探して仕事をしていくことが大切だと思います。